


 | |
- 団体名称
- ストリートチルドレンを考える会
- 所在地
- 〒112-0001
東京都東京都文京区白山3-4-15内田ハウス1F JULA出版局内
- 代表者
- 工藤律子 松本裕美 相川民蔵 (共同代表)
- 設立
- 1993年12月22日
- 事業内容
- 世界に1億人以上いるといわれる「ストリートチルドレン」とは、どんな子どもたちなのか?を知り、身のまわりの問題と合わせて考えることで、世界の子どもの未来を考え、行動する人の輪をつくろうと、活動しています。
主な活動は、ニュースレターやホームページ等を通しての情報発信、学習会やイベント等での知識・意見交換とネットワークづくり、スタディツアーやNGO「カサ・アリアンサ・メヒコ」などの海外NGOへの支援です。 - 組織沿革
- 設立以来、「ストリートチルドレン」を通して、世界の子どもたちの現実を理解し、そこにある問題解決のために私たち一人ひとりが何をすべきかを考えるための機会づくり、情報発信を続けてきた。
と同時に、メキシコ(1993年〜)とフィリピン(1997年〜)の現地NGOと交流、彼らを支援している。
有給スタッフゼロの「ボランティアによる運営」で、一人ひとりが「自分の意志とできる方法で」参加することをモットーに、活動している。
お問い合わせ
- サイト運営責任者
- 山浦 秀樹
- 連絡先
- children-fn@npo.imagene.jp
- TEL
- 03-3818-0791
- FAX
募金方法
- 銀行振込
- ゆうちょ 銀行
- 郵便振替
- 郵便振替
|